台風20号が日本の南東海上に発生しています。
日本各地に大きな災害をもたらした台風19号の爪痕が残る中、
米軍予想では、また、台風が日本に接近しています。
ラグビーワールドカップ2019、日本代表は悲願の決勝トーナメント8強に進出。
10月20日は、東京スタジアムにおいて南アフリカ代表とベスト4をかけて歴史的一戦を控えています。
また、日本戦以外にも大分・東京で決勝トーナメントが始まります。
台風の進路によっては、試合開催の可否にも影響を及ぼすため、今後の動向が非常に気になりますよね。
今回は、台風20号の進路をラグビーワールドカップを中心に
- 米軍台風情報
- Twitterからの情報
- windy
から進路予想をまとめていきます。
目次


台風20号(米軍予想)

日時は?
米軍予想図の日時(上図:22/18Z)は、協定世界時を使用しているため下線18に9時間足してください。
すると、23日3時となります。(22/18Z)は(日にち/協定世界時)
日本標準時は協定世界時よりも9時間早いためです。
風速は、KTS(ノット)で表示されています。
風速KT(ノット)を風速メートル (m/s) に変換するには、2で割ってください。
上図:25KTSを2で割ると12.5 m/s となります。
ツイッター情報
遅い・・・
米軍情報は2日前に台風20号認定・・・
台風情報は何よりスピード。情報の早さです。
その結果が先の台風19号・・・
雨台風の情報が早く伝われば・・・ https://t.co/XRTB4DF19s— 離島ドットコム (@ritoucom) October 17, 2019
台風20号が発生すると、予定されている名前は「ノグリー」
韓国語でたぬきだそうです pic.twitter.com/umlgs17Ato— たつぶるー (@TATSU_BLUE) October 16, 2019
台風20号のノグリーって子も仮に上陸したらヤバいみたいですね
オリンピックとかの前に日本終わるんじゃないかしら()
米軍の情報では上陸するんじゃないかって言われてます— サーシャちゃん(サブ茶百合) (@YURIARAIZU) October 12, 2019
Windy
Windyは、ECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)の情報を基にしています。
リアルタイムで情報取得が可能です。
画面は24時間後の風速を表示しています。
windyは、画面右上の風表示をタップすることにより様々な情報が取得可能です。
windyは、画面左下▲をタップすると今後の天気予報を確認できます。
台風接近はいつ
10月23日(水)~25日(金)
試合なし
10月26日(土)
準決勝1 横浜国際総合競技場
17:00~
10/19(イングランドvsオーストラリア)の勝者
×
10/19(ニュージーランドvsアイルランド)の勝者
10月27日(日)
準決勝2 横浜国際総合競技場
18:00~
10/20(ウェールズvsフランス)の勝者
×
10/20(日本vs南アフリカ)の勝者
11月1日(金)
3位決定戦 東京スタジアム
18:00~
11月2日(土)
決勝 横浜国際総合競技場
18:00~

まとめ
台風20号のたまご進路について米軍、ツイッター、ヨーロッパの情報からまとめました。
引き続き、追記していきます。