サッカー日本代表のロシアワールドカップは、ベスト16のベルギー戦敗退により、残念ながら終了しました。
後半、原口選手と乾選手の得点で2点リードしたときは、ベスト8への夢も膨らみましたよね。
しかし、優勝候補にも名前があがるベルギーは、やはり強かった。後半、本気のベルギー相手に引かずに勇敢に戦った日本代表は、本当にすばらしい戦い方だったと思います。
やっぱり、W杯は、楽しい、この大会に自国の代表チームが出場し、決勝リーグで「戦う」という、このワクワクするような2週間を過ごさせてくれた日本代表には本当に感謝したいです。
今回は、そんな、日本代表のロシアからの帰国日程、記者会見の予定などを調べてみました
それでは、さっそく見ていきましょう。
到着空港・記者会見情報更新しました。
目次
帰国日はいつ
帰国日は7月5日予定
帰国の情報については、サッカー日本代表Facebookに「チームは明日5日、カザンを離れモスクワ経由で日本に向かいます。」との記載があります。
また、公式Twitterにも。
チームは4日(水)に日本へ向けて当地を経ち、5日(木)に帰国の予定です。そこで解散になります。
引用:公式Twitter:サッカー日本代表 (@jfa_samuraiblue) 2018年7月4日
SAMURAI BLUE、世界を体感した戦いに悔しさと手応え #jfa #daihyo #夢を力に2018 https://t.co/rs5u3ujbUB
— サッカー日本代表 (@jfa_samuraiblue) 2018年7月4日
フライト時間は?
ロシアへの飛行時間
日本からのフライト時間
【ヨーロッパ・ロシアへ】モスクワまでのフライト時間は、成田空港からの直行便の場合、およそ9時間20分~10時間10分。通常成田へ帰路のほうが飛行時間は短い。(引用:地球の歩き方HP)
到着時間は?
到着時間について現在Twitter情報の掲載をまとめてみました。
日本代表帰国チャーター
東京には5日11:20頃到着予定 pic.twitter.com/gzraRocYe5— ✈️かわ いっちー (@lchi9312kawa) 2018年7月4日
サッカー日本代表の帰国便はこれっぽい
日本時間深夜1:30発だから明日午前中に日本に着くだろうけど、
羽田か成田かが分からない
成田なのかなぁ pic.twitter.com/ZfBRsxiWsT— お肉は別腹 (@eeeeehhhhheeee) 2018年7月4日
日本代表のチァーター機は?
サッカー日本代表の帰国チャーター迎えに行ってるね。帰りは明日成田かな? pic.twitter.com/L2rIMOAZmT
— ✈︎Kamui (@2010C29) 2018年7月3日
国際線に特別塗装機「SAMURAI BLUE 応援ジェット 2号機
2号機は、世界の大舞台で強豪国と闘うサッカー日本代表を勝利へ導く「勝色」をベースカラーに採用した特別塗装機になります。サポーターの想いとともにモスクワを中心に世界各地を飛び回り、サッカー日本代表に熱いエールを送ります。
引用:JAPANAIRLINES HPより

到着空港は?
到着空港は、成田か羽田ではないかと思いますが、現時点不明のためわかり次第追記します。
Twitter上に気になる情報の掲載をまとめてみました。
サッカー日本代表の帰国便の到着空港はどうやら成田空港の模様。
出発空港のホームページに掲載されていた! pic.twitter.com/HRvsxhFJnf— お肉は別腹 (@eeeeehhhhheeee) 2018年7月4日
日本代表の帰国便、成田空港のホームページにも情報アップされてた。
到着時間はこれが正しいのかなぁ。。
2タミの72番ゲートに着くようです。 pic.twitter.com/D1SSbChQ7H— お肉は別腹 (@eeeeehhhhheeee) 2018年7月4日
記者会見は?
記者会見の予定は?
サッカー日本選手団の帰国時間や記者会見の予定などは公表されていません。
ですが、今回は、決勝トーナメントにも進出し、すばらしい感動を与えてくれた日本代表の記者会見を観たい方が多いのではないでしょうか。
もし、記者会見があるとしたら、日本代表の公式Twitterからも「5日(木)に帰国の予定です。
そこで解散になります」と記載があるように、空港または、当日に別会場での記者会見になるのではないでしょうか。
こちらについても現時点不明のためわかり次第追記します。
追記:新たに情報確認されたので追記します。
サッカー日本代表HPより帰国記者会見ライブ配信の情報が確認されました。
出席者:
公益財団法人 日本サッカー協会 会長 田嶋 幸三
SAMURAI BLUE (日本代表) 監督 西野 朗
SAMURAI BLUE(日本代表)選手 長谷部 誠引用:JFA.jpより
出席者が選手からは引退を表明した長谷部選手のみで、チョット残念ですけど、どの様な会見になるか楽しみですね。
7/5 12時(予定)より、SAMURAI BLUE 帰国記者会見をJFATVでインターネット独占ライブ配信 #jfa #daihyo #夢を力に2018 https://t.co/jflSO19mo4
— サッカー日本代表 (@jfa_samuraiblue) 2018年7月4日
スカパーさんのTwitterより帰国記者会見の情報が確認されましたのでアップいたします。
この内容は無料放送だそうです。さすがスカパーさんでよすね。
【無料生放送】2018FIFAワールドカップロシア日本代表帰国記者会見📺#ロシア大会 で3度目のベスト16入りを果たした日本代表の #帰国後会見 を生中継!!✨
会見終了後は #日本代表 の戦いを統括します!!⚽️
詳細はこちら→https://t.co/Jtt5HvHuXA#スカサカ #スカパー @SoccerKingJP @@EG_spy pic.twitter.com/eL95GR4wey
— スカパー! (@skyperfectv) 2018年7月4日
まとめ
今回は、サッカー日本代表の帰国日程について調べてみました。
帰国日は7月5日予定
フライト時間は
日本代表のチァーター機は
到着空港は
記者会見は
について調べてみました。
日本代表は7月5日(木)帰国予定です。
帰国時間は、記者会見の放送予定が12:00からとすると、帰国は飛行機のフライト状況にも寄りますが11:30前後ではないでしょうか。
到着空港は、Twitterの情報によると成田空港ではないでしょうか。
記者会見は、サッカー日本代表HP、または、スカパーにおいて帰国記者会見のライブ配信あり。
是非、代表選手の生の声を聴きたいですよね。
ご購読ありがとうございました。





