ワールドカップカタールアジア2次予選がいよいよ始まります。この2次予選はAFCアジアカップ中国2023予選も兼ねています。
アジアで開催されるカタールワールドカップ本戦出場に向け長い戦いが始まりです。
ワールドカップベスト8を目指す日本代表にとっては、2次予選は勝利するだけでなく、チームとして最終予選に繋がる勝ち方で突破してほしいところです。
しかし、アジアのサッカー後進国も、アジアカップにおけるカタールの同様にサッカー先進国の指導方法を取り入れレベルアップを図ってきていますので、油断はできません。
今回は、アジア2次予選日本代表の日程・開催地・時差・メンバーとキックオフ時間などについて調べてみました。
それではさっそく見ていきましょう。
内容には一部、予想で記載している箇所があります。後日、わかり次第追記いたします。
目次

日程
2019/9/10(火)vsミャンマー代表
初戦は、アウェイの開催となります。
トゥウンナスタジアムは、ミャンマー最大都市ヤンゴンにある国立競技場です。
日本とミャンマーとの時差は、日本が2時間30分進んでいます。
深夜のキックオフでなくて良かったですよね。
2019/10/10(木)vsモンゴル代表(更新)
日本×モンゴル
試合開始:19:35(予想)
放送予定:未定
テレビ朝日系列
NHK-BS1
会場:埼玉スタジアム2002
スタジアムは。埼玉スタジアム2002です。ホーム初戦としては、最高のスタジアムですよね。
日本とモンゴルとの時差は、日本が1時間進んでいます。
試合開始の時間はまだ未定です。
ロシアW杯アジア最終予選の際のキックオフ時間から19:35キックオフを予想しました。

2019/10/15(火)vsタジキスタン代表(更新)
タジキスタン×日本
試合開始:23:00(日本時間予想)日本時間21:15(現地時間17:15)
放送予定:未定テレビ朝日系列
会場:パミールスタジアム
スタジアムはタジキスタンの首都ドゥシャンベにあるパミールスタジアムです。
日本とタジキスタンとの時差は、日本が4時間進んでいます。
キックオフの時間は未定です。
隣国ウズベキスタンと日本代表がブラジルW杯アジア3次予選(2011/9/6)アウェイで対戦した際の放送開始が22:54でしたので、23:00キックオフで予想します。
日本代表公式HPより日本時間21:15のキックオフ予定の掲載がありました。
2019/11/14(木)vsキルギス代表(更新)
キルギス×日本
試合開始:22:00(日本時間予想)
決定:20:15(日本時間)
放送予定:未定 TBS系列
会場:スパルタク・スタジアム(予想)
スタジアムは、首都ビシュケクにある多目的スタジアムであり、キルギスの国立競技場であるスパルタク・スタジアムを予想します。
日本とキルギスとの時差は、日本が3時間進んでいます。
キックオフの時間は未定です。
2戦目隣国タジキスタンの試合開始を23:00予想から、日本と比較してキルギスの方がタジキスタンより時差が1時間早いため、試合開始は22:00キックオフと予想します。
2020/3/26(木)vsミャンマー代表
日本 vs ミャンマー
キックオフ19:35(日本時間)
放送予定:未定
会場:埼玉スタジアム2002(予想)
ロシアW杯アジア最終予選
日本代表ホーム試合
2016/9/1(19:35)
日本 1 – 2アラブ首長国連邦
埼玉スタジアム2002
2016/10/6(19:35)
日本 2 – 1イラク
埼玉スタジアム2002
2016/11/15(19:35)
日本 2 – 1サウジアラビア
埼玉スタジアム2002
2017/3/28(19:35)
日本 4 – 0タイ
埼玉スタジアム2002
2017/8/31(19:35)
日本 2 – 0オーストラリア
埼玉スタジアム2002
2020/3/31(火)vsモンゴル代表
モンゴル vs 日本
試合開始:18:00(日本時間予想)
放送予定:ー
会場:ナショナル・スポーツ・スタジアム(予想)
スタジアムは、隣接するMFFフットボールセンターと迷いましたが、日本代表と試合ですので、モンゴルの首都ウランバートルにある国内最大のスタジアムであり、国立競技場でもあるナショナル・スポーツ・スタジアムを予想します。
日本とモンゴルとの時差は、日本が1時間進んでいます。
モンゴル代表のホームスタジアム試合開始時間は、1次予選も含めて日本時間18:00キックオフが多いので、2次予選も同様に考え、18:00試合開始と予想します。
2020/6/4(木)vsタジキスタン代表
日本 vs タジキスタン
キックオフ19:35(日本時間)
放送予定:未定
会場:埼玉スタジアム2002(予想)
日本代表のホーム試合はロシアW杯アジア最終予選を参考に埼玉スタジアム2002を予想。
2020/6/9(火)vsキルギス代表
日本 vs キルギス
キックオフ19:35(日本時間)
放送予定:-
会場:埼玉スタジアム2002(予想)
日本代表のホーム試合はロシアW杯アジア最終予選を参考に埼玉スタジアム2002を予想。
日本代表メンバー
キリンチャレンジカップ2019 対パラグアイ代表(9/5@鹿嶋)、ワールドカップ2次予選 対ミャンマー代表(9/10@ミャンマー)に臨む日本代表メンバー23名を発表!#jfa #daihyo
キリンチャレンジカップ2019
9/5(木) @鹿嶋
チケット発売中!
✅https://t.co/BmrB7BRdTe pic.twitter.com/3DGQ29ZT9f— サッカー日本代表 (@jfa_samuraiblue) August 30, 2019
2次予選初戦
日本代表のメンバー記者発表会見は
2019年8月30日(金)14:00
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー発表会見をJFATVにてインターネットライブ配信 ~キリンチャレンジカップ2019(9/5@鹿嶋)、2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予 #jfa #daihyo #キリチャレの日 https://t.co/ggsRpkF1yM
— サッカー日本代表 (@jfa_samuraiblue) August 29, 2019
コパアメリカの代表メンバー
▽GK
川島永嗣(ストラスブール)
小島亨介(大分)
大迫敬介(広島)
▽DF
植田直通(セルクル・ブルージュ)
板倉滉(フローニンゲン)
岩田智輝(大分)
立田悠悟(清水)
原輝綺(鳥栖)
杉岡大暉(湘南)
菅大輝(札幌)
冨安健洋(シントトロイデン)
▽MF
柴崎岳(ヘタフェ)
中島翔哉(アルドゥハイル)
中山雄太(ズウォレ)
三好康児(横浜FM)
伊藤達哉(ハンブルガーSV)
松本泰志(広島)
渡辺皓太(東京V)
安部裕葵(鹿島)
久保建英(レアルマドリード)
▽FW
岡崎慎司(レスター・シティ)
前田大然(松本)
上田綺世(法政大)
招集してほしい選手
MF
久保建英(レアルマドリード)
中島翔哉(FCポルト)
柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
FW
大迫勇也(ケルン/ドイツ)
※メンバー決定次第更新します。
まとめ
今回は、2022カタールW杯アジア2次予選の日程、時差、会場とキックオフ時間について調べてみました。
是非、日本代表のゴールラッシュを見たいですね。






